今日は、比較的自宅の近くに新しく完成した

日帰り温泉施設プレオープン

テーマパークよりも温泉が好きな

ちびすけ弟と二人で行ってきました

竜泉寺の湯

八王子みなみ野店です。

竜泉寺の湯八王子みなみ野店 外観1
















@東京都八王子市片倉町3505番地

地図

お店のHP







竜泉寺の湯八王子みなみ野店 外観2


























まさに、待望のオープンです

12月29日(火)グランドオープンということで

12月26日(土)27日(日)の2日間で

プレオープンとなりました

12月28日(月)は、点検整備のため休館です。






15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店01














プレオープンとはいえ、チラシ等を見た

きよすけ達を含めた近隣の皆さんで

早速、盛況の様子です。

広大な駐車場は施設の1階と地下にあって

券売機でチケットを購入して、自動改札から

入館するシステム。




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店02














入口では『ペッパー君』達もお出迎え





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店03














たしかにお客さんは多いのですが、

それ以上に館内がとても広くて、

そしてそれを更に広く見せるデザインに

徹底されており

グランドオープンされても

よほどのことが無い限り

『自分の居場所』を見つけられるのでは

ないかという印象です。




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店04














入館してすぐのところには

大きな畳敷きの広間を囲むように

レストランや軽食カウンター、

理容、美容コーナー、ゲームコーナー

などが配置されています。



15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店05














レストランが混んでいても

予約を入れて、畳でごろっとして

待つことが出来ました




お風呂のほうも、実際かなり広いのですが

前述の通り『広く見せる』設計が随所に見らます。

もちろん、写真は撮れないのでお見せできませんが

ホームページを見ていただければ伝わると思います。

まず、洗い場ブースの数がすごく多いです。

そして、それぞれのお風呂の間の見通しがよく

天井も高いこともあって

同じ目線の広大なひとつの空間に

いろいろなお風呂が広がっている感じ。

各湯船にちゃんと温度表示が

されているのは親切ですね。

泉質は、高濃度炭酸泉をウリにしていて

入っていると身体に泡粒がびっしりと

くっついてきます。(笑)

肌がツルツルとなるものの

お湯の色は無色透明で、ある意味

“温泉味”に欠けるところもあるのですが、

その分、それを補って余りある

『光の演出』がここにはありました

室内のメインの浴槽に向かって

天井からスポットライトが二つ

照らされていて、気がつかずにそこへ

座っている人が目立っているのが

なにげに面白い

露天風呂も同じで、

ひとつの湯船に浸かっていると

他の湯船がすべて分かるような

感じになっています。

最初、露天風呂の照明の

トップダウンライトが少なくて

全体的に暗い印象があったのですが

これには驚くべき理由があって

浴槽内に光ファイバーの光

蛍や星のように、

青・・・緑・・・黄・・・紫・・・橙・・・

といったように揺らめきながら

ゆっくりと変化していくのです。

その他の照明も、湯船の中から

間接的に照らしたりしています。

15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店26








『これで明日のローマについて

 熟考することができる・・・』


もはや、こんなイメージっす。(笑)

知らないじいさんが露天風呂に

足を踏み入れたなりに・・・

『こ、これはぁ・・・』

としばらく立ちすくんでいました。

(^_^;)

夕方から出掛けたので、明るいうちの感じは

まだ分からないのですが

結論を言うと・・・

夜は間違いなくおすすめです



その他に気がついたところは・・・

電気風呂の電気がかなり強烈

大丈夫なの?っていうくらいに・・・

きよすけが影響受けやすい体質なのかな?

子供も含めてみんな結構普通に

椅子の奥まで座ってすました顔で

入っているけど、なんぼか横から

『いやいや、それウソやーん

って言いたくなるくらいに

きよすけには

ウエストが38センチくらいに

締め上げられるように感じるんですけど

(^_^;)



それから、サウナがかなり広いです

あと、水風呂の温度が20~22度くらいで

比較的入りやすい感じ。

きよすけは、寒いのは得意ですが

冷たいのは苦手なのです。(笑)

(^_^;)



それから、屋内にも露天にも

館内の時計が大きくて見やすいのが

いいですね

(^o^)




さて、2時間ほど入ってから

館内で夕食を・・・

15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店06














一休というお店がレストランです。

10組待ちくらいでしたが

テレビを観ながらごろっとしていたので

20分くらいだったでしょうか

それほど気にならず




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店07














今日は、プレオープンということなので

全部のメニューは無いみたいですね。




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店09














限定メニューですが・・・





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店08














かき氷はあるみたいです。

期待





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店10














今日の注文は・・・

『名物』というくらいならと

こちらにしてみました





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店11














名物 カレーうどん(激辛) 700円




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店12














で、でかい・・・(笑)

辛さを『普通』『中辛』『激辛』から選べます。

激辛・・・といってもめちゃくちゃ辛くはありません。

(^_^;)





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店13














ただ・・・でかいです。(笑)





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店14














まぁ、どんぶりの大きさからすると

うどんが入っているのは控えめに

3分の1くらいなのですが

それでも、インパクトはあります。(笑)

しっかり辛くて、美味しかったですよ




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店15














後ろのお兄さんに、めっちゃ見られている・・・

(^_^;)




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店16














ちなみに、すでにお気づきと思いますが

ちびすけ弟も同じものを食べています。(笑)




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店17


























さて・・・それでは

続けて、デザートにいってみましょうか




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店18


























ちびすけ弟は・・・

クレミアソフト 500円

以前、渋谷で食べましたが

まさか、ここでクレミアが食べられるとは

思いませんでした。

コンデンスミルクのように濃厚な

ソフトクリームです。




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店19














きよすけは・・・

かき氷(宇治) 300円

一休には、ブルーハワイは無いみたいですが

いこいの湯に勝るとも劣らないなかなかの盛り。

よって、今回はEnyaではなく

世界遺産のテーマを聴きながら

ご覧ください・・・



 





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店20














いこいの湯の粗めな“がりがり”の氷とは違って

こちらは“ふわふわ”な感じの氷です。

崩さないように食べるのが

意外と難しいです

(^_^;)





15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店21



















15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店22


















15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店23




















15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店24














ここはぁ~屋久島の~森です。

この森はぁ~太古の昔からぁ~

その姿を変えていませ~ん。

柳生~博です。





食後、しばらく休んでから、さらに

プレオープンの閉館時間の23時まで

2時間ちょっとお風呂に入って

帰りました


\(^o^)/




15/12/27竜泉寺の湯八王子みなみ野店25














今日は『ペッパー君』たちも

疲れましたね。(笑)

お見送りのテンションがシュールすぎる

(^_^;)





ちびすけ弟は、いこいの湯にある

45度くらいの熱~~いお風呂が

無いのが唯一残念なのだそうですが

むしろ、竜泉寺の湯は高濃度炭酸泉を

低温でゆっくり入ってもらおうという

趣向なのですからしかたありません。

それ以外は、近隣温泉施設の

最後発だけあって、今後も期待できる

完成度の高い温泉施設でした

落ち着いたらまた来てみたいと思います

(^_^)






にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村
いい湯だなぁ~
(^_^;)