さて。。。
平日休みの朝は☀️
6:20に起床🥱
☕️ホットチョコレートミルクを
☕️ホットチョコレートミルクを
飲みながら洗濯をしたり🧺
諸々の🧹朝家事を済ませてから。。。
7:58
ジム2尉(ジムニーJB64W)で
いつもの
ファミリーマートへ

向かい
💭

黒豚まんモーニング☕️
その後、一旦🏯帰宅しまして
💭

数日間☔️雨模様のあとの
☀️晴れ続きということで
🍂春花粉も
盛んに飛んでおりますので
しばらく考えていましたが。。。
🤔
昨秋の人間ドックで指摘された
視神経乳頭陥凹(拡大)の疑いという
実際に言うと若干恥ずかしい
再検査指示を先送りにしていて😁
職場の庶務方からそろそろ
行くように言われていたのを
思い出したので。。。
10:20
おそらく駐車場は一杯だろうと思い
🛵かぶすけ(スーパーカブ110)に
乗り換えまして。。。
地元の評判の良い医院に行くと
取れた検査の予約が
16:00ということでして
かなり時間が空いてしまったので
再び一旦、🏯帰宅して
必要なモノを用意した後。。。
再びかぶすけ(スーパーカブ110)で
自分で🍂春花粉がって言ってるのに
👺高尾山へやってまいりました🛵💭
それは八王子っ子にもかかわらず
“まだやっていなかったこと”。。。
🤔
ここは身体のことを考えて。。。
🤔
素直にケーブルカーの
お世話になります。。。(笑)
ケーブルカーの終点からでも
この眺めです

東京のスカイツリーも
なんとか見えます(笑)
まぁそんなわけで。。。
12:11
山腹の三福だんごで昼食です🍡
😄

この甘い味噌だれが
香ばしく焼けたタイプは
ここまで来ないと
食べられないんだよねぇ

さて。。。
腹ごしらえも済んだところで
“本題”に移ります!
😁

108段の男坂階段を登り💦
☺️
👺烏天狗の皆さんに
ご挨拶しながら。。。
👺高尾山薬王院へ
参拝することが出来ました⛰️
もう⛄️冬も終わろうかという
この2月の終わりになって
ようやく。。。
👺高尾山への“初詣”🙇🏻♂️

覚悟の上での決行で
もはや手遅れではありますが
これ以上🍂春花粉を
もらってもいけないので
山頂まで(往復40分)は
行かずに。。。
帰りはリフトに乗って
下山します🙇🏻♂️
☀️天気も良いし
ちょっと☺️顔が
ヒリヒリしてきけど💦
改めて、先ほどの眼科へ
検査を受けに行きます🛵💭
ということで今日は。。。
いろいろ先送りにしていた
あれこれをクリアしていく
一日になりそうです🛵💭
😁

ということで。。。
平日休みの夕方は🌄
16:00から受けた
眼科の精密検査が👀
処方薬局を含めて
17:40に終わり
次は3か月後に再度
同じ検査を受けることに。。。
🫠
あいにく。。。
あまり宜しくない結果と
数種類の検査があったので
そこそこの診察料でして💦
😂
まぁ。。。
総じて疲れましたので
今夜の夕飯ミッションは
💭

冷食のチャーハンと唐揚げで
横浜のチャイナ飯店を模した。。。
鶏肉チャーハンとなりました✨
というわけで。。。
食欲はあるので御安心を😉
って言われたとしても
決して安心出来ない
ボリュームではありますが(笑)
😁

🏕️キャンプにしても
よく見えてなんぼの趣味なので
ちゃんとケアして
続けていきたいですからね!
😉