今日は、即位礼正殿の儀の
祝日ということで
仕事も早めに終わることが
出来ました

昼食は、久しぶりに
JR関内駅まで寄り道して
駅前にあるセルテの6階にある。。。
関内ラーメン横丁
ほうきぼしです。
※お店の写真と地図はこちらを参照
↓
昨年来たときよりも
だいぶメニューが
増えているようです

お目当ての一品は
うれしい若干の値下げ
ということで

今月の6杯目
今年の78杯目となる
今日の注文は。。。
汁なし担々麺
(辛さ:ノーマル)
850円
具は、挽き肉味噌、茹でモヤシ、
クラッシュナッツ、
ほうれん草、花椒、
昨年よりも若干太めになった(?)
固めの揚げ麺です。
スープは、どんぶりの底に
このような状態まで
もってきたら。。。
あとはひたすら
カラシビを堪能して
存分に食べるのみ

固めの揚げ麺が
ほぐもちの太麺や
他の具材と一緒くたになったとき
まこと心地良い歯応えになるのです

(´∇`)
また、卓上には、生姜酢、
ニンニクチップ、
かなりシビレる辛粉、山椒ミル、
オールスパイス、唐辛子などの
調味料が豊富に用意されているので。。。
一口ごとに味変しても
楽しいですね

(´∇`)
かけ過ぎは要注意
(笑)

(≧▽≦)
そして、麺食後のお楽しみ

追い飯(30円)を追加して
よく混ぜ合わせれば。。。
これはたまらん

(≧▽≦)
ちなみに、台湾混ぜそばも
美味しくて
味は大好きなのですが
きよすけは鯖アレルギーなので
鯖粉末がよく使われている
台湾混ぜそばは食べられません

でも、汁なし担々麺なら
大丈夫なのです

(´∇`)