IMG_4971














今日は1月3日(火)ということで

まだまだ絶賛

正月三が日の真っ最中です

って、昨日と同じ書き出しで

始まった今回は。。。


『初詣』『実家の正月』です








IMG_4979


























JR八王子駅に着いたところ

駅ビルの2階でこんなイベントが

八王子芸妓さんのステージ。






IMG_4972


































IMG_4973


































IMG_4977

































IMG_4978


























お正月っぽいです

(´▽`)











IMG_4981


























JR八王子駅北口

ペデストリアンデッキは

『首都圏の降雪』となると

東京のテレビクルーが

はるばるやって来ては

『東京に雪が降った』

という画を撮って

“満足”して帰っていく。。。

という

お馴染みの場所に

なっています。(笑)

(^_^;)








IMG_4980


























まったく。。。

そういうのは

『23区』

やってくれっつーの(笑)

(^_^;)

ここはね。。。

『東京』ではなくて

『多摩』なんだから


それじゃニュースにならねぇっつーなら

騒ぐほどのこんじゃねぇっつこん。(笑)









さて

実家に帰る途中で

『初詣』に向かったのが。。。

子安神社です。

IMG_4984


























@八王子市明神町4-10-3

地図



子安神社は。。。

八王子市民がおそらく

最もメジャーな神社と認識していて

市内最古の神社と言われています。





でもまぁ、市内でも浅川以北出身

きよすけ一家は、普段の初詣は。。。

子安神社子安神社でも

中野山王にある子安神社

お参りに行っていましたけれど。。。

(^_^;)


2012-10-25-13-29-55_photo














@八王子市中野山王2-23-1

地図

みわちゃーん、お元気ー?

あ、妹の同級生です

この近くに住んでたもんで。。。(笑)

(≧▽≦)








IMG_4986














さて。。。話を戻しまして(笑)

メジャーなほうの子安神社

さすがに1月3日でも

参拝客が長蛇の列ですが

一応、頑張って並びました

(`▽´)/







IMG_4991














あっ、ちなみに。。。

子安神社の正面にある

仁和会総合病院

きよすけは産まれた。。。

ということになっております。(笑)


川から流れてきたと言っても

市役所は受け付けてくれないので


(≧▽≦)

きよすけ出生の秘密の記載がある過去記事








IMG_4992














でも、このくらい賑わっているのも

初詣らしくていいかもしれないです。










IMG_4996














本来は、八の字にくぐる茅の輪

今日は真っ直ぐくぐるだけです。

(^_^;)








IMG_4998


























神楽殿では、お祭りのように

お囃子が演奏されています。

獅子舞は。。。休憩中かな?


















IMG_5002














並び始めてから20分くらいで

あともう少しというところまで

やってきました








IMG_5006














もうちょっと。。。

(^_^;)








IMG_5009














なんとなく

冷たさ
温かさが同居する

故郷の空気です。。。

(´▽`)










IMG_5010














並び初めてから25分で

ようやくお祈りが出来ました

(^▽^)









IMG_5013














無事に初詣を終えて

ひと安心といったところ。。。

(´▽`)










IMG_5017














あっ、いちおう。。。

(^_^;)








IMG_5018


























(^▽^;) 大吉らしい。。。

初めは冬の枯れ木の葉落ちて

花もなく淋しく

この末いかがなろうかと気遣うも

そのうちに春となって

花咲くごとく末よき運なり

何事も慎み

退屈せず時を待てば

必ずよし


願事:初めは思わしくないが

    後は必ずよし

待人:遅いが必ず来る

失物:出にくい 人に渡る

旅行:利少なく帰途に注意

商売:あせっては損する

学問:安心して勉学せよ

相場:荒れる 今は待て

争事:まかせてよし

恋愛:誠意にこたえよ

転居:さわがぬがよし

出産:日常の生活を規則正しく

病気:気遣いなし 信神せよ

縁談:初め手間取りて思わしからず

    後は叶う





だそうです。。。

本当に。。。大吉なんですよね?(笑)

(^_^;)









IMG_5019


























いい匂い。。。

(´▽`)








IMG_5024














いただきます

(≧▽≦)










さて。。。

無事に『初詣』を済ませて

『実家の正月』へ向かう

手土産は。。。

黒蜜庵セレオ八王子店

長寿村権六セレオ八王子店です。

IMG_5026














@東京都八王子市旭町1-1 

   セレオ八王子北館1階

地図

実家のの故郷

山梨県の銘菓

桔梗信玄餅で有名な

桔梗屋のアンテナショップです。








IMG_5027














関東近県の方なら

駅の売店や高速道路のSAでも

見慣れた桔梗信玄餅

2個入りパックとかもあります。









IMG_5029














最近は、信玄餅味のお菓子も

多種多様販売されています

プリンやロールケーキなんかも

(≧▽≦)








長寿村権六のほうでは。。。

山梨らしい食材がたくさん

売られています


IMG_5030














枯露柿(ころ柿)

甲信越から日本海側では

干し柿
のことをころ柿

呼ぶことが多いようです。









IMG_5032














あと、馬肉食文化もあります

加工品もいいけれど

やっぱり。。。

馬刺しも食べたいなぁ。。。

(´▽`)







IMG_5033














以前にも書きましたが

こちらは。。。

日本酒ではありません。

ぶどう酒コーナー








IMG_5035


























多くの蔵元から

一升瓶ぶどう酒

販売されています。









IMG_5034


























わぁ。。。これもなんか

美味しそうだなぁ。。。

今度買ってみようか。。。

(´▽`)











IMG_5036














JR八王子駅からは

西東京バスに乗って

今の実家がある

追分町へ。。。


実家は引っ越しちゃって

産まれた頃の

中野上町ではないのです。









IMG_5038


























だから、実家というか

家族が住む家っていう

感じですね。。。

(^_^;)










IMG_5039














人は城

人は石垣 人は堀

情けは味方

仇は敵なり




きよすけ座右の銘

甲斐の甲陽軍鑑にある

この言葉です。

実際の場所や建物などより

大切なのは人の繋がり。

名義人の妹には

常々申し訳ないと

思ってはいるのですが

あえて。。。

実家と呼ばせてもらっています。








IMG_5040














クリスマスに引き続き

無骨な七国城(自宅)とは

まったく違うお洒落な

お正月の雰囲気

(≧▽≦)









IMG_5042














今年もよろしくお願いします

(^▽^)








IMG_5043














豚しゃぶ

(´▽`)








IMG_5044














今日はお酒も呑んじゃうぞ

(≧▽≦)










IMG_5046














お雑煮

(`▽´)/

青海苔を入れるのが

きよすけ家流







IMG_5047














もはや、青海苔が入らないと

お正月という感じがしません。

お雑煮文化も

調べるとなかなか面白いのです


過去のお雑煮再考の記事はこちらから







ということで。。。

きよすけの今年の

『初詣』『実家の正月』でした

(^▽^)









にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ