今日は、梅雨入り後も行われている
七国城(自宅)の庭の整備
第7日目です
(^_^;)
さて今回は、とうとう
北東側の“最後の秘境”
“腐海”の掃討作戦が
本格的な段階に突入します
(`▽´)/

この先、地下に眠っているであろう
野生ミントの根を掘り起こして
悪の巣窟を殲滅するのだ
この作業ばかりは、
巨神兵の一撃も有効ではなく・・・

これらの装備を駆使して
最後は人力で立ち向かうしかない・・・
そう
野生ミントvsきよすけの
タイマンなのであります

まずは、本日の目標を
左奥に見える『耕作エリア』の
手前までと定め、
そこまでの間の仕切りブロックを
取り除き、手前のみかんの木の
あたりに待避させます。

そして・・・写真のような
お化けフォークで根の下から
土ごと掘り起こしていくのだ
とにかく、掘って・・・

根っこを取り除きます
これは、てみ等を使ってより分ける
しかないのですが
自分の手の感覚で根っこだけを取り除き
ゴミ袋に入れないと捨てられません

だから、掘っては・・・

取り除く・・・
(/TДT)/

掘っては・・・

取り除く・・・
(;´Д`)

ときに・・・ドッキリ・・・(笑)
(^_^;)

やっと終わった・・・
(;´Д`)
約1時間の格闘で、主要な敵を制圧し
戦闘の最前線を当初の目標通り
『耕作エリア』の手前まで後退させる
ことに成功しました
この先・・・
『耕作エリア』の脇の砂利通路は
それほどミント被害がないので
掘り起こしは『耕作エリア』のみ行い
今回掘り起こした部分と奥の通路に
改めて“防草シート”を敷設します
その上に、砂利を入れて元に戻す
これが、次回以降の作戦です。
さて・・・
かなり疲労困憊ではありますが・・・

作業の仕上げは、やはり・・・
マッドマックス

いやぁ
梅雨の晴れ間とは思えないほど
本格的な夏の日差し
芝生のまわりの地面を
今一度・・・

グラスボーイで焼き払います

ちゃんと水を用意して行いましょう。
撒水ホースが芝生の上で待機しています。

“腐海掃討作戦”の決戦を前にして
まわりの地面はもう、
ほぼ完璧に仕上がりました。

ここではいずれ・・・トマトとか
野菜も耕作したいですね

『みかんの木』も、今年は少し
大きくなってくれるかな?
昨年同様、この庭園改造計画の
実施期間中は、夜トレーニングを
休止しているのですが
それにもかかわらず
体重が2kgも減っています
減量の効率は、明らかに
庭園改造計画の方が良いのですが
あまりにキツ過ぎる・・・(笑)
(^_^;)

ということで・・・
次回に続きます
∠(^o^)
七国城(自宅)の庭の整備
第7日目です

(^_^;)
さて今回は、とうとう
北東側の“最後の秘境”
“腐海”の掃討作戦が
本格的な段階に突入します

(`▽´)/

この先、地下に眠っているであろう
野生ミントの根を掘り起こして
悪の巣窟を殲滅するのだ

この作業ばかりは、
巨神兵の一撃も有効ではなく・・・

これらの装備を駆使して
最後は人力で立ち向かうしかない・・・
そう

野生ミントvsきよすけの
タイマンなのであります


まずは、本日の目標を
左奥に見える『耕作エリア』の
手前までと定め、
そこまでの間の仕切りブロックを
取り除き、手前のみかんの木の
あたりに待避させます。

そして・・・写真のような
お化けフォークで根の下から
土ごと掘り起こしていくのだ

とにかく、掘って・・・

根っこを取り除きます

これは、てみ等を使ってより分ける
しかないのですが
自分の手の感覚で根っこだけを取り除き
ゴミ袋に入れないと捨てられません


だから、掘っては・・・

取り除く・・・
(/TДT)/

掘っては・・・

取り除く・・・
(;´Д`)

ときに・・・ドッキリ・・・(笑)
(^_^;)

やっと終わった・・・
(;´Д`)
約1時間の格闘で、主要な敵を制圧し
戦闘の最前線を当初の目標通り
『耕作エリア』の手前まで後退させる
ことに成功しました

この先・・・
『耕作エリア』の脇の砂利通路は
それほどミント被害がないので
掘り起こしは『耕作エリア』のみ行い
今回掘り起こした部分と奥の通路に
改めて“防草シート”を敷設します

その上に、砂利を入れて元に戻す

これが、次回以降の作戦です。
さて・・・
かなり疲労困憊ではありますが・・・

作業の仕上げは、やはり・・・
マッドマックス


いやぁ

梅雨の晴れ間とは思えないほど
本格的な夏の日差し

芝生のまわりの地面を
今一度・・・

グラスボーイで焼き払います


ちゃんと水を用意して行いましょう。
撒水ホースが芝生の上で待機しています。

“腐海掃討作戦”の決戦を前にして
まわりの地面はもう、
ほぼ完璧に仕上がりました。

ここではいずれ・・・トマトとか
野菜も耕作したいですね


『みかんの木』も、今年は少し
大きくなってくれるかな?
昨年同様、この庭園改造計画の
実施期間中は、夜トレーニングを
休止しているのですが
それにもかかわらず
体重が2kgも減っています

減量の効率は、明らかに
庭園改造計画の方が良いのですが
あまりにキツ過ぎる・・・(笑)
(^_^;)

ということで・・・
次回に続きます

∠(^o^)