今日は、仕事帰りに歩いて
横浜赤レンガ倉庫広場でやっている
イベントに行ってきました
第2回宇都宮餃子祭り
inYOKOHAMAです。

今回は職場らーめん部員を中心とした
同僚8人と作戦を練り、
万全の体制を組んで臨んでいます
(`▽´)/
9:48
会場到着
10:00販売開始
なのですが
さすが日曜日
すでにもう、かなりの人が来場しています
盛り上がってきたぞぉ
昨年の第1回は
2日間で8万人という
主催者側の発表で
今年は3日間に
パワーアップしての開催です。
宇都宮から
名だたるお店が
15店舗参加
きよすけが
イチ押しの
『幸楽』も
参加しています
チケット1枚で
餃子1枚(4個)と
交換する形で
販売されます。
ビールなどは
2枚で1カップですね。
今日は同僚8人
一致団結して
任務分担
販売開始と同時に
テーブルの確保要員
1名を残し、
残りのメンバーがお店を
担当してブースへ散開
買えるだけの餃子を購入して
再集結するという作戦です
上の写真は、
早速高橋餃子店へ向かう
同僚AB氏です。
他の部員も各自
『きっと餃子を持ち帰ってみせます
』
という心強い言葉とともに
各ブースへ散っていきました。
涙が・・・涙が止まりません
日曜日とはいえ
10:00開始直後は
まだ行列も浅いはず
という狙いのとおり
まだ5~6人しか並んでいません。
さすがにみんみんだけは別格で
少し行列が長いようでした。
きよすけも幸楽で
6枚をGETしようと
思ったのですが
規定により
一人1回につき
4枚までしか購入できません。
すかさず5人待ちの列の後部へ
再度回り込み、更に2枚を追加購入
無事に短時間で6枚をGETできました
会場の中央には
テーブル席がたくさん
並んでいます。
さすが2回目の開催
というだけあって、スタッフも多く、
運営はスムーズに運んでいるように
見えました。
同僚AB氏も同様に
無事餃子をGET
その後、各ブースで
餃子を購入した同僚達が
続々と帰還してきました。
そして
10分も経たないうちに・・・
まさにテーブルは
『餃子祭り』に
(`▽´)/
水餃子も
統制のとれた
らーめん部員の
働きによって
瞬く間に餃子で
埋め尽くされていくテーブル
まだまだぁー
(`▽´)/
残りの一人も
帰ってきましたぁ
餃子、餃子、餃子・・・
開始早々の
壮観なテーブルに
メンバーのみならず
周囲のお客さんからも
かなり注目を浴びていました
そしてこのころ、各ブースには
長い行列が出来始めていました。
少人数ではなかなかこうは
いかないですもんね
持ち寄った餃子を
みんなでシェアして
仲良く食べたいと思います
さぁ
冷めないうちに
早速いただきましょう
かんぱーい
焼きたての
幸楽の餃子を
この横浜で

水餃子も辛味噌を
つけて食べると
こ~りゃた~まらんらん
(´∇‵)
ランドマークタワーと
赤レンガ倉庫をバックに
ご機嫌の同僚ST氏、
KO氏、SK氏たち
大成功の
宇都宮餃子祭り
でしたぁー
(^_^)
横浜赤レンガ倉庫広場でやっている
イベントに行ってきました

第2回宇都宮餃子祭り
inYOKOHAMAです。

今回は職場らーめん部員を中心とした
同僚8人と作戦を練り、
万全の体制を組んで臨んでいます

(`▽´)/

会場到着
10:00販売開始
なのですが
さすが日曜日

すでにもう、かなりの人が来場しています

盛り上がってきたぞぉ


2日間で8万人という
主催者側の発表で
今年は3日間に
パワーアップしての開催です。

名だたるお店が
15店舗参加

きよすけが
イチ押しの
『幸楽』も
参加しています


餃子1枚(4個)と
交換する形で
販売されます。
ビールなどは
2枚で1カップですね。

一致団結して
任務分担

販売開始と同時に
テーブルの確保要員
1名を残し、
残りのメンバーがお店を
担当してブースへ散開

買えるだけの餃子を購入して
再集結するという作戦です

上の写真は、
早速高橋餃子店へ向かう
同僚AB氏です。
他の部員も各自
『きっと餃子を持ち帰ってみせます

という心強い言葉とともに
各ブースへ散っていきました。
涙が・・・涙が止まりません


10:00開始直後は
まだ行列も浅いはず
という狙いのとおり
まだ5~6人しか並んでいません。
さすがにみんみんだけは別格で
少し行列が長いようでした。
きよすけも幸楽で

思ったのですが
規定により
一人1回につき
4枚までしか購入できません。
すかさず5人待ちの列の後部へ
再度回り込み、更に2枚を追加購入

無事に短時間で6枚をGETできました


テーブル席がたくさん
並んでいます。
さすが2回目の開催
というだけあって、スタッフも多く、
運営はスムーズに運んでいるように
見えました。

無事餃子をGET


餃子を購入した同僚達が
続々と帰還してきました。
そして
10分も経たないうちに・・・

『餃子祭り』に

(`▽´)/



らーめん部員の
働きによって
瞬く間に餃子で
埋め尽くされていくテーブル



(`▽´)/

帰ってきましたぁ

餃子、餃子、餃子・・・

壮観なテーブルに
メンバーのみならず
周囲のお客さんからも
かなり注目を浴びていました

そしてこのころ、各ブースには
長い行列が出来始めていました。
少人数ではなかなかこうは
いかないですもんね

持ち寄った餃子を
みんなでシェアして
仲良く食べたいと思います



冷めないうちに
早速いただきましょう

かんぱーい


幸楽の餃子を
この横浜で



つけて食べると
こ~りゃた~まらんらん

(´∇‵)

赤レンガ倉庫をバックに
ご機嫌の同僚ST氏、
KO氏、SK氏たち


宇都宮餃子祭り
でしたぁー

(^_^)
食べた餃子の数はさておき…
気の合う仲間たちと青空の下での
食事。
サイコーじゃないですか(^_^)