今日の昼食は、同僚たちと6人で
横浜市神奈川区へ・・・
本丸亭鶴屋町店です。
@横浜市神奈川区
鶴屋町1-7-21
(地図)
開店直前のお店の前です。
あらあら・・・
同僚KR氏のうれしそうなこと
(^_^;)
(本丸亭鶴屋町店 初回訪店時の記事はこちらから)
本丸亭鶴屋町店の詳しい説明については
上記リンクからご覧いただくとして、
今日の注文は・・・
本丸塩ら~麺
+塩煮たまご
850円+100円
スープは、比較的透明度の高い
シンプルな塩味です。
鶏ダシの風味がしっかりと感じられ、
塩加減の感じ方は、前にも書きましたが
最初は優しく、ダシの旨味を感じつつ
食べ進めるとともに
徐々に塩が蓄積されていき
食べ終わる頃には、
『塩ラーメンを食べたぁ
』
という満足感が残るタイプです。
(´∇‵)
麺は、ぴろぴろ~
っとした口当たりの
平打ち太縮れ麺です。
福島系の麺に
よく似ていて、
やや柔らかめの仕上がり。
塩味のスープとの相性は、
とても良いですね。
具は、本日も
追加トッピングの
塩煮たまごが1個、
黄身がとろぉ~りと
とろけだす塩煮たまごは、
玉子の風味を素直に
楽しむことができます。
さらに、厚くて柔らかく
香ばしいロールバラチャーシューが2枚、
大きな鶏団子入りのワンタンが1個、
シャキッとした歯応えが心地良い刻みネギ、
そして、印象深いのが生春菊です。
春菊は、食べ始めのうちに
熱いスープにしばらく浸けておくと
香りも立ち、柔らかくなって
食べやすいのです
\(^0^)/
ちなみに、こちらは
同僚KR氏が注文した・・・
鶏三昧
塩ら~麺
+塩煮たまご
1050円+100円
具以外は、基本的に一緒なのですが
大きな鶏団子や、蒸し鶏チャーシューなどが
たくさん入っていますね。
きよすけのロールバラチャーシュー1枚と
KR氏の蒸し鶏チャーシュー、鶏団子1個を
お互い交換ッコして食べましたが、
特に、鶏団子が粗挽きでスープを良く含み、
生姜の風味が利いていて、
コリコリッとした軟骨の歯応えも楽しめるという
かなり満足の一品です
みんなでそろって満足の
おいしい塩ラーメンでした
(^0^)
横浜市神奈川区へ・・・
本丸亭鶴屋町店です。

鶴屋町1-7-21
(地図)
開店直前のお店の前です。
あらあら・・・
同僚KR氏のうれしそうなこと

(^_^;)
(本丸亭鶴屋町店 初回訪店時の記事はこちらから)
本丸亭鶴屋町店の詳しい説明については
上記リンクからご覧いただくとして、
今日の注文は・・・

+塩煮たまご
850円+100円
スープは、比較的透明度の高い
シンプルな塩味です。
鶏ダシの風味がしっかりと感じられ、
塩加減の感じ方は、前にも書きましたが
最初は優しく、ダシの旨味を感じつつ
食べ進めるとともに
徐々に塩が蓄積されていき
食べ終わる頃には、
『塩ラーメンを食べたぁ

という満足感が残るタイプです。
(´∇‵)

っとした口当たりの
平打ち太縮れ麺です。
福島系の麺に
よく似ていて、
やや柔らかめの仕上がり。
塩味のスープとの相性は、
とても良いですね。

追加トッピングの
塩煮たまごが1個、
黄身がとろぉ~りと
とろけだす塩煮たまごは、
玉子の風味を素直に
楽しむことができます。
さらに、厚くて柔らかく
香ばしいロールバラチャーシューが2枚、
大きな鶏団子入りのワンタンが1個、
シャキッとした歯応えが心地良い刻みネギ、
そして、印象深いのが生春菊です。
春菊は、食べ始めのうちに
熱いスープにしばらく浸けておくと
香りも立ち、柔らかくなって
食べやすいのです

\(^0^)/
ちなみに、こちらは
同僚KR氏が注文した・・・

塩ら~麺
+塩煮たまご
1050円+100円
具以外は、基本的に一緒なのですが
大きな鶏団子や、蒸し鶏チャーシューなどが
たくさん入っていますね。
きよすけのロールバラチャーシュー1枚と
KR氏の蒸し鶏チャーシュー、鶏団子1個を
お互い交換ッコして食べましたが、
特に、鶏団子が粗挽きでスープを良く含み、
生姜の風味が利いていて、
コリコリッとした軟骨の歯応えも楽しめるという
かなり満足の一品です

みんなでそろって満足の
おいしい塩ラーメンでした

(^0^)