今日は
クリスマスということで
八王子の実家でのホムパのために
朝から買い出しに出掛けました
∠(^o^)
コストコホールセール多摩境です。
(お店の写真と地図はこちらを参照)

ケーキは、今年はスーパーアルプスで
予約しているので買いませ~ん
(^_^;)

こういうの・・・買ってた時期ありましたよ。(笑)
4人くらいしかいないのに
今はもうそんな食べられませんから・・・
(^_^;)

※これ
2008年の我が家のクリスマスケーキ。(笑)
イチゴの数から単純計算すれば・・・
24人分ということでいいのかな?
これで2000円台でしたからね
(^_^;)

でも・・・コレは買う
自分で焼くとはいえ、安いし
(`▽´)/
さて・・・
昨日の“偵察”の結果、午前10時ころの
整理券の配布で3時間待ちという状況
だったので、昨日ほどではないとしても
一応、9:30ころに到着しましたところ・・・

9:43現在、
ロティサリーチキン(鶏の丸焼き)は
すでに初回分は完売?で
ひとつも並んでおらず、
10:10の焼き上がり分については
まだ整理券の配布は行っていないとのことで・・・

前日の“偵察”時に、整理券の配布を行っていた
この柱の下で、『そのとき』を待ちます。

いつ配布が始まるのか分からない状況で
お店の人がいないこともあって
みんな、きよすけにチキンのことを
いろいろ聞いてきます。(笑)
きよすけも店員さんばりに
『これこれこういうことで・・・
こういう状態です』
みたいな状況説明を何回も
させられている・・・なう
(^_^;)
今日の午前中だけで
10人以上に
『ありがとうございます』
って言われました。(笑)
誰か何かご褒美をください・・・
そんなさなか・・・
なんと
配布が行われる予定の
柱の下ではなく
売り場の前で直接空のケースを
眺めているお客さん達に対して先に
整理券の配布が開始されたのです
ちょっと離れていたのですが
すぐに分かったので
きよすけ自身、
“いろいろ説明して並んでもらった”
“責任”もあることですし、迷うことなく
ダッシュで売り場へ向かい
整理券を配っている人に
柱の下で“正規”に待っている人へ
確実に整理券を渡せるように
交渉しました。
その結果・・・

全員、無事にゲット
直後に、整理券の色が変わり
さらに数十分の待ち時間となったので
あぶないところだった・・・
再び、『ありがとう
』の声を
“同志”の皆さんからいただいた
きよすけ。(笑)
(^_^;)

無事に、ミッションコンプリートです
(´▽`)

なんか、今年のロティサリーチキン・・・
いつもより大きい気がする
おいしそうだなぁ
(^_^)

ほっとしたら・・・おなかが空いてきた
チーズピザ(スライス)300円
アサイースムージー200円
ずーちーーーーー
まいうーーーーー
(´▽`)
午後からは、実家に行ってきます
(^_^)

にほんブログ村
だれかほめてほめて~
(^_^;)

八王子の実家でのホムパのために
朝から買い出しに出掛けました

∠(^o^)
コストコホールセール多摩境です。
(お店の写真と地図はこちらを参照)

ケーキは、今年はスーパーアルプスで
予約しているので買いませ~ん

(^_^;)

こういうの・・・買ってた時期ありましたよ。(笑)
4人くらいしかいないのに

今はもうそんな食べられませんから・・・
(^_^;)

※これ

イチゴの数から単純計算すれば・・・
24人分ということでいいのかな?
これで2000円台でしたからね

(^_^;)

でも・・・コレは買う

自分で焼くとはいえ、安いし

(`▽´)/
さて・・・
昨日の“偵察”の結果、午前10時ころの
整理券の配布で3時間待ちという状況
だったので、昨日ほどではないとしても
一応、9:30ころに到着しましたところ・・・

9:43現在、
ロティサリーチキン(鶏の丸焼き)は
すでに初回分は完売?で
ひとつも並んでおらず、
10:10の焼き上がり分については
まだ整理券の配布は行っていないとのことで・・・

前日の“偵察”時に、整理券の配布を行っていた
この柱の下で、『そのとき』を待ちます。

いつ配布が始まるのか分からない状況で
お店の人がいないこともあって
みんな、きよすけにチキンのことを
いろいろ聞いてきます。(笑)
きよすけも店員さんばりに
『これこれこういうことで・・・
こういう状態です』
みたいな状況説明を何回も
させられている・・・なう

(^_^;)
今日の午前中だけで
10人以上に
『ありがとうございます』
って言われました。(笑)
誰か何かご褒美をください・・・
そんなさなか・・・
なんと

配布が行われる予定の
柱の下ではなく
売り場の前で直接空のケースを
眺めているお客さん達に対して先に
整理券の配布が開始されたのです

ちょっと離れていたのですが
すぐに分かったので
きよすけ自身、
“いろいろ説明して並んでもらった”
“責任”もあることですし、迷うことなく
ダッシュで売り場へ向かい
整理券を配っている人に
柱の下で“正規”に待っている人へ
確実に整理券を渡せるように
交渉しました。
その結果・・・

全員、無事にゲット

直後に、整理券の色が変わり
さらに数十分の待ち時間となったので
あぶないところだった・・・
再び、『ありがとう

“同志”の皆さんからいただいた
きよすけ。(笑)
(^_^;)

無事に、ミッションコンプリートです

(´▽`)

なんか、今年のロティサリーチキン・・・
いつもより大きい気がする

おいしそうだなぁ

(^_^)

ほっとしたら・・・おなかが空いてきた

チーズピザ(スライス)300円
アサイースムージー200円
ずーちーーーーー

まいうーーーーー

(´▽`)
午後からは、実家に行ってきます

(^_^)

にほんブログ村
だれかほめてほめて~
(^_^;)