大型二種免許を取得するくらいに

バスが好きなきよすけです。

今回は、バスに関する記事を

ココログ版きよすけの悠々備忘録から

書き写します



2014年3月3日掲載

ココログ版きよすけの悠々備忘録より転記







きよすけは、好きが高じて


平成16年2月に


大型2種免許も取得した


自他共に認めるbusバス好きですnote


(^_^)



 

平成16年といえば大型2種免許


まだ自動車学校で取得できない頃だったので


府中運転免許試験場で一発試験を受験して


3回目でようやく合格しましたsweat01


『これは、ちょっと大きな1BOX車なんだ』って


何度も自分に言い聞かせてね。


その当時を思い出す昨年の過去記事はこちらから






そんなきよすけですが、


久し振りに今日は、自宅のすぐ近くにある


お気に入りの場所へ立ち寄りましたnote


日野オートプラザです。


施設の写真と地図はこちらから






基本的に、バス&トラックを製造している


日野自動車の歴史を展示しているような


主旨の施設で、入場無料です。


restaurant食堂を利用することもできますよsign01


小さな子供さんを連れたお母さんが


お散歩に立ち寄る姿もよく見られます。


上記の過去記事リンクで紹介しているとおり


かつて日野自動車が生産していた


コンテッサなどの小型車も、実車が展示


されているのですが


残念ながら、最新の観光バスや路線バスなどは


展示されていなかったはず・・・


14/03/03日野オートプラザ001(-□-;)なっsign02

あれは・・・


まさか・・・


バスではっsign02







14/03/03日野オートプラザ002

キタ━━(゚∀゚)━━!!


1991年当時


世界初の商品化


ハイブリッドバス







14/03/03日野オートプラザ003

日野


ブルーリボン


HIMRですsign01


(`▽´)/









14/03/03日野オートプラザ004

しかも自由に


内部を見学


することが


できますnote


普通に街を


走っている


bus路線バスと、これといって


変わったところはないのですが、


実際、運行しているbus路線バス


ここまで“じろじろ”“きらきら”


心ゆくまで見つめられるチャンスなど


そうあるものではござらぬnote


(^_^;)









14/03/03日野オートプラザ005

全長約10m


現在のところ


この空間を


独り占め


しておりますnote









14/03/03日野オートプラザ006

大型2種試験の


場内での課題で


あのバスの


後端から見える


ポールまで


50cm以内に寄せる


という距離感覚を


求められるんですよsign01


もう・・・勘ですsweat01 勘っsweat01


(^_^;)







14/03/03日野オートプラザ007

蓄電池部分の


床面が透明板に


なっていて、


バッテリーが


よく見えます。








14/03/03日野オートプラザ008

車両後端には


同じように


9,880ccの


ディーゼルエンジンを


見ることができますnote


 

 

 

(^_^;) あれっ?


ちゃんとついて来ていますかぁ?









14/03/03日野オートプラザ009

残念ながら


運転席には


座れませんが、


手だけまわして


運転目線だけは


いただきましたnote

 

 

 

(・0・)おっsign01そういえばsign01


さっきから視界の端にちらちらと


入ってくるブルーの車体は・・・


14/03/03日野オートプラザ010

日野


セレガ


ハイデッカ

 

 

 


 

こちらは、展示車ではないのかな?


外側から見ることしかできないですねぇ・・・


もはや空を飛ばないだけで


航空機のように洗練された機体note


(´∇‵)


いや、車体?








14/03/03日野オートプラザ011

館内もだいぶ


ディスプレイが


綺麗になって


いましたnote








14/03/03日野オートプラザ012トラックや


トレーラーも


たくさん展示


されていますが


やはり・・・


目がいくのは


これですよねーnote


(´∇‵)







14/03/03日野オートプラザ013

館内には


実際に座れる


運転席もあります。


シミュレーター


ですがnote







14/03/03日野オートプラザ014

航空機用の


エンジンも


実物が展示


されています。


天風型エンジンは、


日野自動車のルーツである


東京瓦斯電気工業が開発したもので、


初期の11型は、あの有名な


川西九三式中間練習機


(通称赤とんぼ)に搭載されています。


展示されている21型は、


1943年十和田湖に墜落した


一式双発高等練習機に搭載されていたもので、


2012年に引き揚げられたのだそうです。

 


 

かなりディープになってきたので、


今日はこのへんで終了・・・しときますかsweat01


(^_^;)






14/03/03日野オートプラザ015興味のある方は


是非行ってみて


くださ~いnote


\(^0^)/