(^_^;) あぁ・・・
最近ラーメン食べてないなぁ
ということで、仕事明けで
もうこんな時間(午後8時)に
なってしまったこともあり
今夜の夕食は、自宅から一番近い
らーめん屋さんへ・・・
横濱家八王子みなみ野店です。

@東京都八王子市みなみ野2-15-10
(地図)
※写真は2007年2月22日当時
まぁ、5日前につけ麺食べてますけどね
ツッコミは甘んじて受けましょう。
(^_^;)
さて、横濱家さんですが・・・

外観がちょっと洒落ていて
らーめん屋さんっぽくない雰囲気。
お店の中もこんな感じで
南仏かイタリアンみたいですよね。

カウンター席もステーキハウスの
うかい亭のような・・・
(^_^;)
でも、食べるのは『ラーメン』

塩ネギラーメン
700円
スープは、あっさりしていて
『横濱家のラーメン』を食べようと
意気込んで来て食べると
あれっ?っと思うくらいにライトな印象です。
薄味醤油味といった感じで、
食べ進んでいくと、最後に塩の印象が
残る仕上がり。

麺は、通常の醤油豚骨味と同じ
自社製の太縮れ麺です。
つるぷりっとした口当たりで
『塩』ラーメンにも案外合いますねぇ。

具は、やや固めの・・・とはいっても
柔らかいジャーキーのようなチャーシュー、
海苔が2枚、味玉が半分、薬味ねぎ、
赤い辛味噌です。
見た目のインパクトがある辛味噌は、
もっと辛くするか量が多くてもいい。
横浜醤油豚骨の横濱家で食べる
変化球の塩味といった感じで
なかなか面白いですね。
でも、きよすけ的には
やっぱり醤油味のほうが
いいっかなぁー
食べ慣れているから
だけですけど。。。
(^_^;)

にほんブログ村
最近ラーメン食べてないなぁ

ということで、仕事明けで

なってしまったこともあり
今夜の夕食は、自宅から一番近い
らーめん屋さんへ・・・
横濱家八王子みなみ野店です。

@東京都八王子市みなみ野2-15-10
(地図)
※写真は2007年2月22日当時
まぁ、5日前につけ麺食べてますけどね

ツッコミは甘んじて受けましょう。
(^_^;)
さて、横濱家さんですが・・・

外観がちょっと洒落ていて
らーめん屋さんっぽくない雰囲気。
お店の中もこんな感じで
南仏かイタリアンみたいですよね。

カウンター席もステーキハウスの
うかい亭のような・・・
(^_^;)
でも、食べるのは『ラーメン』


塩ネギラーメン
700円
スープは、あっさりしていて
『横濱家のラーメン』を食べようと
意気込んで来て食べると
あれっ?っと思うくらいにライトな印象です。
薄味醤油味といった感じで、
食べ進んでいくと、最後に塩の印象が
残る仕上がり。

麺は、通常の醤油豚骨味と同じ
自社製の太縮れ麺です。
つるぷりっとした口当たりで
『塩』ラーメンにも案外合いますねぇ。

具は、やや固めの・・・とはいっても
柔らかいジャーキーのようなチャーシュー、
海苔が2枚、味玉が半分、薬味ねぎ、
赤い辛味噌です。
見た目のインパクトがある辛味噌は、
もっと辛くするか量が多くてもいい。
横浜醤油豚骨の横濱家で食べる
変化球の塩味といった感じで
なかなか面白いですね。
でも、きよすけ的には
やっぱり醤油味のほうが
いいっかなぁー

食べ慣れているから
だけですけど。。。
(^_^;)

にほんブログ村