14:17 八王子市七国6丁目
宇津貫公園
(地図)
午後になって家のことも
ひと段落したところで
ふたたび
かぶすけ(スーパーカブ110)で
出掛けてみました

今度は。。。
おつかいじゃぁありません

のんびりマイペースに
かぶすけ(スーパーカブ110)の
気持ちの良い
スポポポポ~っていう排気音を
30~40km/hくらいで
楽しみながら
ほんの近所をゆっくり散歩
といったところです

(´∇`)
手を繋いで散歩。。。
みたいなもんです(笑)
(≧▽≦)
日曜日っていうこともあって
実際、そういう人たちも
何組か見かけたので。。。
芋系の甘いものを

自分へのご褒美に(笑)
(≧▽≦)
ぐるぐるぐるぐる。。。
(≧▽≦)
15:15 八王子市みなみ野1丁目
タリーズコーヒーみなみ野店
(地図)
その後は、よせばいいのに
これまた日曜日の
タリーズコーヒーへ。。。(笑)
(^_^;)
なんとか座れたけれど
カウンター席はすでに
受験生に制圧されていて
攻略できず

(≧▽≦)
っていう感じで
1時間半もしたら
もう日が落ちかけて
暗くなってしまった(笑)
(・。・)
気が付けば真横を通る冬。。。

秋そのものを楽しむ時間も
毎年ほんの少しで
すぐにまた
八王子の冬が

やってくるような気がする

さぁ、うちへ帰ろう

(´∇`)
その前に。。。
夕飯の買い物だけどね

(≧▽≦)
そんな感じの一日でした

(´∇`)
今日は日曜休みということですが
ちびすけ兄がコンタクトレンズを
作るということで
その費用をATMで下ろしたり
掃除や洗濯など
家事は待ったなしに満載

ともかく。。。
ちびすけ兄も来春、就職したら
コンタクトも携帯電話も全部
自分の給料でやっておくれ
(笑)

(^_^;)
今日はずいぶんと

過ごしやすいのはいいのだけれど
なんかびっくりしちゃったような


(ー”ー;)
どこかへ走りに行きたいけれど
今日も近所の秋風景を見つけて
我慢しよう。。。(笑)
(^_^;)
まぁそんなわけで。。。
こまめな自分へのご褒美は
ココロとカラダの健康管理上
欠かせないのだ
(笑)

(≧▽≦)
からあげクン
シーフードカレー味
おや。。。艦コレ?
(・。・)
間違いない味

(´∇`)
“提督”ではないのだけれども。。。(笑)
(^_^;)

カリメロ小隊
七国分隊の
“隊長”ではある(笑)
(≧▽≦)
と、ここで。。。
七国城(自宅)にいる
“隊員達”から
2番員『今日のお昼は何時になる?』
1番員『マックの親子照り焼きで』
1番員『1時からバイトだから
送って欲しい』
『最悪、持って行って食べる』
等々の“隊長”に対する
催促や指令が鳴り止まない

(>_<)
城山のマックで食料を調達して
急いで帰宅して
ちびすけ弟はそのまま食べてもらい
ちびすけ兄に1セット持たせて
かぶすけ(スーパーカブ110)で
八王子みなみ野駅前まで送り届け。。。
結局。。。
“隊長”が一番遅くなってから
ひとりで冷えたマックを
食べることになるのだ

(>_<)
これが。。。
“隊長”の任務なのであります
(笑)

まったく、自分へのご褒美が
いくつあっても足りない。。。
(≧▽≦)
今日も土日の割りには
13:30という
そこそこ引っ張った時間に
仕事が終わったので
この後どうするか。。。
さっさと帰って
かぶすけ(スーパーカブ110)で
ひとっ走りするか。。。
それとも
JR横浜線に飛び乗って
3日前にも食べた
ラーメン二郎中山駅前店で
お昼ご飯を食べるか。。。
カブに乗れば


二郎を連食すれば
高カロリーをお見舞いされるし

心と身体の健康管理には
どちらがいいのか。。。(笑)
心の葛藤と電車のシートに
揺られまくっているうちに。。。
華麗に町田まで寝過ごしました

(≧▽≦)
もうええわ

ラーメン豚山も
ぎょうてん屋も
いきなり!ステーキも(←なんでw)
週末でちょ混みだったので
潔くあきらめて(笑)
こちらのお店で
スタンプを稼ごう

ど♪みそ町田店です。
※お店の写真と地図はこちらを参照
↓

11月になったということで
今回のお目当てはこちら

(´∇`)
11月かぁ。。。
きっとすぐにまた
街はクリスマス色に染まって
なんとなくきゅんとしながら
いつの間にか
新しい年を迎えるんだろうなぁ
さて、今月の4杯目
今年の83杯目となる
今日の注文は。。。
11月の限定らーめん
海鮮チゲ味噌らーめん
950円
スープは、お店で仕込んだという
キムチとブレンド味噌を合わせた
いわゆるまさに
チゲ鍋のスープといったところ

きよすけ的にはそれほど
辛くはないのですが
一般的には辛さは
じわじわと蓄積されてくる
ような感じはします

麺は、いつもの
浅草開花楼製の
ほぐぷりっとした
太縮れ麺です。
具は、キムチ(白菜、キャベツ)、もやし、
にら、えび、あさり、いか、
豚バラスライス、糸唐辛子。。。
そして、味付けではない
半熟ゆで玉子です

濃いめのスープには
このほうがベスト

(´∇`)
チゲ鍋の〆に中華麺を投入

。。。といった一品なのですが
まぁ、それ以上でも
それ以下でもないというか
そんな感じですかねぇ(笑)
(^_^;)
14:46 八王子市椚田町
ローソンめじろ台グリーンヒル通店
(地図)
今日は平日休みということで
ちびすけ弟のノドの調子は
あまり良くないものの
きよすけが一日家に居ても
それはそれでうざったい
年頃ではあると思うので
15時前からいつもの感じで
少しだけ
かぶすけ(スーパーカブ110)で
地元近所をスポポポポ~っと

(´∇`)
ローソンの新商品には
敏感な同僚KR氏が(←久々の登場)
『わたしはすきでした
』

とLINEで話していた
でかからあげクンの
たまねぎみそクリームスープ味
を買ってみました

ホッとする味。。。
(´∇`)
15:08 八王子市小比企町
いつもの農道
(地図)
走ってみて分かることは
きよすけの
秋花粉の

最大の天敵である
あの黄色い花。。。
ブタクサの数が
だいぶ減ってきて
それに伴って
きよすけの症状も徐々に
快復しつつあるようだ
ということ

それでもまだ
普通の人だったら風邪として
寝込んでしまうくらいの
頭痛や身体の痛みなどの
ツラさは恒常的にあるので
無理は禁物ということで。。。
もうこれは仕方ないので
今はもう少し
遠出などはグッとこらえて

近所走りだけに
とどめたいと思います

(^_^;)
15:33 八王子市みなみ野1丁目
タリーズコーヒーみなみ野店
(地図)
カウンターが空いてなかった。。。(笑)
(≧▽≦)
。。。と思ったら
すぐにカウンター席が
空いたので移動

(´∇`)
バラードを聴くにも
いい季節になってきたなぁという
という今日この頃。。。
(´∇`)
16:45 八王子市みなみ野1丁目
タリーズコーヒーみなみ野店
(地図)
さて、そろそろ帰って
夕飯の支度をしないとね

(^_^;)
16:52 八王子市みなみ野5丁目
七国6丁目交差点
(地図)
ちなみに。。。
11月18日(月)から11月22日(金)まで


とりあえず考えているのは
群馬県前橋市へ向かうこと
(笑)

それまでは自重して
体調を少しでも良い方に
維持しておかないとね

(´∇`)
今日は鍋雑炊にでも
しようかなぁ。。。
(´∇`)
アクセスカウンター(PV)
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
プロフィール
きよすけ
《主な特徴》
『カニビー』こと、かに座のB型。
占いなどでよく言われる性格はほぼ該当する。
※ただし…
マイペース、あまのじゃく、熱しやすく冷めやすい、自分の好きなことにはこだわるが、そうでもないことは全く気にしない…など、たいがいあまりいいことは書かれない。
(-”-;)
《居城》
七国城
(東京都八王子市)
《資格等》
柔道初段
普通自動2輪(中免)
普通1種(普通車)
大型2種(営業バス)
ブログ内記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(過去1か月間)
QRコード
読者登録
ブログ村ランキング
過去に乗った自動車&バイク
歴代夏季ツーリング一覧
職場らーめん部推奨歌